数々の映画やドラマに出演を果たし、老若男女問わず高い人気を誇る横浜流星(よこはま りゅうせい)さん
見た目はもちろんのこと、その卓越した演技力で今や目が離せない若手俳優のひとりです
演者としての姿が話題となる一方で『好きな女性のタイプは?』『彼女や奥さんに求めるものは?』と恋愛に関する話題も注目されています
そんな興味がある方に向けて、この記事では横浜流星さんの求める女性像について深掘りしていきましょう
横浜流星さんのプロフィール
![]()
プロフィール
名前:横浜流星(本名)
出身:神奈川県横浜市
誕生日:1996年9月16日
血液型:O型
身長:174㎝
2012年1月、「仮面ライダーフォーゼ」にてテレビドラマ初出演して以降、様々な作品に名を連ね、2025年にはNHK大河ドラマ「べらぼう 〜蔦重栄華乃夢噺〜」に主演として抜擢
演技力だけでなく、中学校3年生の頃に開催された空手の国際大会では、世界一に輝くという功績を持ち合わせています
好きな女性のタイプとは?
![]()
過去に何度かメディアから「好きな女性のタイプ」について取り上げられたことがある横浜流星さん
2019年5月17日にファッション誌ViViが行ったインタビューでは、以下のように発言していました
Q. 好きな女性のタイプは?
一歩、二歩さがって、男をたててくれる人。
Q. 古風ですね?
はい(笑)。“そんな考え、古い、古い”って周りから言われますけどね。でも、男らしくいたいし、女性は大事にしたい。だからもし、一緒に住んだら、“家事は任せた。仕事は俺がやるから”ってなると思います。
引用元:ViVi
次に2020年9月15日に映画「きみの瞳が問いかけている」の完成報告イベントに参加した際のインタビューではこのようにコメント
大人しくて、ちょっとでも芯があるみたいな。基本は明るいか大人しいかでいったら大人しい子のほうが惹かれる
と惹かれる女性のタイプについて語りましたが、「最近占いをしてもらったことがあった」と話を続けます
すると占い師からは「明るくて元気な子のほうが合う」とアドバイスがあったとのこと
以降「これを機に僕も、もっともっと視野を広げてみようと思いました」と概念を改めるかのような発言もされています
好きなタイプが変わりつつある?
過去のコメントから読み取れる好きな女性のタイプは「自分をたててくれる人」「大人しい芯のある女性」ということが判明
ですが2023年8月22日に公開されたモデルプレスの記事にて、新たな心境の変化が本人の口から明かされます
「女性か…最近難しくて。でも、思いやりなのかな」「変わってきましたね。前は色々出てくるんですけど、“そんな人っていないよな”っていう」
引用元:モデルプレス
「最近難しくて。」とのコメントから、この時期に女性関係について何かしらの進展やキッカケがあったのかもしれません
女性芸能人との熱愛の噂も多く、それだけ異性を引きつける魅力を持つ横浜流星さん
本人なりに「恋愛」や「結婚」について考える機会があったのかもしれません
理想の女性像とは?
![]()
2020年5月3日放送のテレビ番組「おしゃれイズム」に出演された際、自身の女性に求める理想像について語ったコメントがこちら
「結婚とかをしても、女性はずっと家にいて欲しいと思っちゃうタイプ」
参考記事:Daily motion
このコメントに司会を務める上田晋也さんは「昔っぽい感じなんだね!」と一言
発言から推測すると、女性は家事をし男性は稼ぎに出るという家庭を理想としていると同時に、横浜流星さんの「一家は自身が支える」といった責任感の強さも伺えます
まとめ
横浜流星さんの「好きな女性のタイプ」や「理想の女性像」についてまとめると次の通りです
好きな女性のタイプ
一歩下がって男性をたててくれる女性
大人しく芯のある女性
思いやりのある女性
理想の女性像
家にいて家事をこなす家庭的な女性
現時点で横浜流星さんの熱愛報道や結婚発表は出ていません
ですがそう遠くない未来、理想とする女性に出会い、結ばれる日を楽しみにしたいものです