ハンバーグ、クリームコロッケ、カツレツなど、洋食屋には色々なメニューがありますね。
下町にある洋食屋の慣れ親しんだ味は、足繁く通う人も多いのではないのでしょうか?
今回ご紹介させて頂くのは坂本良太郎さんと坂本昌一さんが運営する『グリルグランド』
兄弟で運営し、創業80年を超える洋食の老舗です。
『坂本良太郎(グリルグランド)の店は何処?値段やメニューもチェック』と題しましてお送り致します。
最後まで是非ご覧ください。
坂本良太郎(グリルグランド)の店は何処?
まずは坂本良太郎さんが経営するグリルグランドの店舗情報から見ていきましょう。
【店名】
グリルグランド
【営業時間】
ランチ 11:30~13:45(ラストオーダー)
ディナー 17:00~20:30(ラストオーダー)
【定休日】
日曜日・月曜日
※夏休みなどの臨時休業や隅田川の花火大会でランチのみ営業の場合もあるそうです。
【問い合わせ番号】
03-3874-2351
【料理ジャンル】
洋食・シチュー・コロッケetc…
【所在地】
東京都台東区浅草3-24-6
【アクセス】
東京メトロ銀座線・東武伊勢崎線:浅草駅から徒歩8分
都営地下鉄浅草線:浅草駅から徒歩10分
つくばエクスプレス:浅草駅から徒歩8分
各路線浅草駅から徒歩10分圏内でいけます。
大通りから一本中に入った道なので通り過ぎ厳禁です!
坂本良太郎はどんな人?
1972年生まれ
小さい頃から店に出来ているのが大好きで、物心ついた頃には既に料理人になることが夢になっていたそうです。
幼少期からプロの洋食屋の味を食べていたと考えたら、料理人としてこれ以上の環境はないのかもしれませんね。
昔から料理の才能は兄よりあることを自負し、料理の専門学校卒業。
フレンチやイタリアンの有名店で数年間修行をしています。
その後、3代目シェフとしてグリルグランドの厨房で腕を振るう日々。
現在は兄の坂本昌一さんと一緒にグリルグランドを経営しています。
値段やメニューもチェック
続いては値段やメニューを見ていきましょう。
食べログを参考に見てみますと、昼の平均単価は2,000円から3,000円。
夜の平均単価5,000円から6,000円と記載されています。
ニンニクを利かせたこのステーキは本当の美味しそうですね。
こちらのカニクリームコロッケも美味しそうですね。
それもそのはず、このカニクリームコロッケはコロッケグランプリ東日本クリーム部門で『金賞』を受賞しているんです。
2014年度から5連覇なので美味しさはお墨付きといっていいのではないでしょうか。
浅草 グリルグランドさん。
めちゃ並んだ〜〜 クッソ寒かった〜〜 ガガガッと二階席へ通され ハヤシライスセットを。濃厚赤ワインソース うんまかった!
すっごい贅沢しちゃいました。
ありがとう ご馳走さまです!#グリルグランド #卵苦手でハヤシライス #ふー美味しい pic.twitter.com/z4xe4LqGE9— ひろこちゃ〜ん (@tiga23uni) January 29, 2019
お客さんからの評判も満足度が高いものばかり。
80年続く伝統の味は、多くの人に愛されているみたいですね。
さいごに
いかがでしたでしょうか?
『坂本良太郎(グリルグランド)の店は何処?値段やメニューもチェック』と題しましてお送り致しました。
グリルグランドの場所は東京都台東区浅草3-24-6
各路線浅草駅から10分圏内にあります。
値段はランチタイムで2,000円から3,000円
ディナータイムは5,000円から6,000円
どのメニューも高評価ですが、その中でもカニクリームコロッケは絶品みたいです。
今後も美味しい洋食を振る舞い続けて欲しいですね。
最後までご覧いただきまして、有り難うございます。
コメント