推し武道の第4話が放送されましたね。
第3話は新しい「舞菜」推しになった「玲奈」が登場!
ファンレターの話は触れられるのか?
続きがどうなるのか気になります。
今回の記事は「推しが武道館行ってくれたら死ぬアニメ4話の無料動画方法とネタバレ」と題してお送り致します。
推しが武道館行ってくれたら死ぬアニメ4話の無料動画視聴方法
「推しが武道館いってくれたら死ぬ」の第4話
まだ見ていない人や、実際に見てみたいという方には、無料で見る方法があるので紹介します。
ビデオ・オン・デマンドサービス(VOD)はU-NEXTやdアニメなど数多くのサービスが存在します。
しかし、「推しが武道館いってくれたら死ぬ」はFODの独占配信なので、FOD以外は見ることが出来ません。
現在FODプレミアムは2週間無料トライアルを実施中。
4話を見逃した方はこちらから登録可能です。
↓↓↓2週間無料トライアル↓↓↓
推しが武道館行ってくれたら死ぬアニメ4話のネタバレ
TVアニメ「推しが武道館いってくれたら死ぬ」第4話「絶対、1位にするから」次回予告です🌈
今回の担当は #優佳推し の #ふみくん です❗📺TBS
1月30日(木)深夜1:28~📺BS-TBS
2月1日(土)深夜2:00〜📺FOD(独占配信)
1月31日(金)朝6:00〜https://t.co/ttUqHiTYZI#推し武道 pic.twitter.com/2g1eMx0trI— TVアニメ「推しが武道館いってくれたら死ぬ」 (@anime_oshibudo) January 26, 2020
第4話 「絶対、1位にするから」
『ChamJam』で人気投票が行われることが発表され、色めき立つオタク達。全国に3万人いると言われている在宅舞菜ファンはきっとあてにならない! そう思い、死ぬ気で頑張る決意を固めるえりぴよ。一方、チャムメンバーもそれぞれ人気投票への複雑な想いを抱きつつ、運動会イベントを迎えて…。
はじめての人気投票
TVアニメ「推しが武道館いってくれたら死ぬ」第4話「絶対、1位にするから」はTBSにて本日1月30日(木)深夜1:28〜放送です📺
ついに始まってしまう #ChamJam 人気投票…⚡
現在の握手列はこのような状況です👈https://t.co/I4c3kmGldN#推し武道 pic.twitter.com/NtuiA4uuGZ— TVアニメ「推しが武道館いってくれたら死ぬ」 (@anime_oshibudo) January 30, 2020
Cham Jamのイベントスケジュールが更新されたと話す「くまさ」
れおの生誕祭、運動会の他に人気投票が行われることが分かりました。
いつかこの日がくると思っていた「くまさ」
『これ、最下位は罰ゲームある?』と既に諦めムードの「えりぴよ」
握手会の列の人数から人気を想定します。
ぶっちぎり1位の「れお」
2位は「空音」
少し数が減って3位の「眞妃」
同じくらいの列数で4位の「優佳」
少し減って5位の「ゆめ莉」
更に減って6位の「文」
そして最下位の「舞菜」
いつもはCDを複数買いしないファンも、参戦すると睨んだ「くまさ」
全国3万人の「舞菜」ファンに頑張ってもらうしかないと妄想を口にする「えりぴよ」
「えりぴよ」は「舞菜」のブログに複数のアカウントを使って投稿する程、熱心に活動していました。
最下位はイヤ
あら^~ #推し武道 pic.twitter.com/9QpcPc6bPV
— ガタリ (@gatariblue) January 30, 2020
人気投票についてコメントが飛び交うCham Jamの事務所
気にすることはないと言う「眞妃」
頑張ればセンターになれるかもしれないと意気揚々な「文」
3トップは忙しそうだから、いつも通りでいいと言う「優佳」
人気投票を嫌がる「ゆめ莉」
「ゆめ莉」は各メンバーが頑張ることで、大好きな「眞妃」の人気が落ちるのではないか?と心配していました。
その反面、『ファンが頑張って、私が3トップに入れるかもしれない。』そんな未来も想像してしまいます。
人気投票のような順位付けは余り好きじゃないと言う「れお」
「れお」は以前在籍していたグループで最下位だったことが、今でも苦い記憶として残っているようです。
自分に自信のない「舞菜」に、「れお」は『ファンの人のことを信じてみて』と勇気付けます。
皆が人気投票の話をしているところ、「空音」が事務所に入ってきました。
人気投票の前に、まずは運動会!
去年スタジオで運動会を開催したところ、「れお」が両足を骨折してしまったため、今年は小学校の体育館を借りての開催になりました。
運動会当日
運動会だから体操着…大事ですね。#推し武道 pic.twitter.com/zDbhdjTIWW
— 鳴神 (@seimei7777) January 30, 2020
Cham Jam秋の大運動会
紅組は「空音」、「文」、「ゆめ莉」
白組は「眞妃」、「優佳」、「舞菜」
去年両足を骨折したため、「れお」は審判として参加
最初の種目はチーム対抗リレー
第1走者は「文」VS「優佳」
人気投票でセンターを狙う「文」は全力疾で「優佳」を引き離しますが、途中転んでしまいます。
転んだ「文」に手を差し伸べる「優佳」
「優佳」が優しさをアピールをして、ファン獲得を目論んでいると思った「文」は、「優佳」の手を取らず、再び走り始めます。
第2走者は「ゆめ莉」VS「舞菜」
運動が苦手な「舞菜」
敵チームの「眞妃」が勝てるように手を抜く「ゆめ莉」。
ゆっくりとした展開でリレーは進み、バトンをアンカーへ渡します。
アンカーは「空音」VS「眞妃」
運動神経バツグンの「空音」は、「眞妃」を引き離し、圧倒的な速さでゴールします。
リレーで力尽きた「文」は動けなくなり、「れお」と審判を交換。
「れお」の参加で異様な盛り上がりを見せる会場。
紅白玉入れ、大玉転がし、パン喰い競争、借り物競走に綱引きと、種目は順調に進んでいきます。
結果は白組45点
紅組68点
紅組の勝利で幕を閉じます。
イベントチェキ会場
ドルオタなら一度は言ってみたい台詞 #推し武道 pic.twitter.com/ma29I8RTGS
— ガタリ (@gatariblue) January 30, 2020
運動会終了後のチェキ撮影会
「くまさ」はいつも通り「れお」の列でチェキ撮影に参加します。
会話をしていると「れお」から人気投票の話が。
『次のこそは、僕が必ずれおちゃんを1位にさせるから、だから僕を信じて』
その言葉は「れお」が以前所属していたグループで、最下位だった「れお」に、「くまさ」がかけた言葉。
『その言葉を信じ続けていい?』と「れお」は「くまさ」に問いかけます。
『もちろん!やっと約束を果たせる』と即答する「くまさ」
その言葉に「れお」は嬉しそうに笑みを浮かべます。
「えりぴよ」も「舞菜」の握手列へ
握手会の話題を持ちかけ、「舞菜」を1位にするために、投票を頑張ることを宣言。
そんな「えりぴよ」に感謝の言葉を伝える「舞菜」
応援してくれる人のために、「舞菜」は人気投票で1位を取ることを決意します。
生誕祭の準備
毎日の悩み #推し武道 pic.twitter.com/PMNBwgsLK8
— とがちゃん (@ebc_chinese) January 30, 2020
今年から解禁となったCham Jamメンバーの生誕祭
「えりぴよ」・「くまさ」・「基」の3人は「れお」の生誕祭の準備をしていました。
生誕祭は毎年ハードルが上がることを懸念する「えりぴよ」
「くまさ」は『いつが最後の生誕祭になるかわからない』といい、生誕祭委員長として、全精力をつぎ込みます。
メッセージカードの回収を「基」にお願いしていた「くまさ」
「基」は、なぜ「れお」推しではない自分なのか?疑問に感じていました。
「くまさ」は他のオタク達と一定以上仲良くなれないとからと言います。
前年のハロウィンイベントで、自分と「えりぴよ」だけコスプレし、浮いてしまったのが原因だと考えていました。
「れお」の生誕祭準備を手伝う「えりぴよ」
「くまさ」に時給が出るか問いました。
答えは無給
お金に執着していたのは、人気投票でCDを買うため。
「舞菜」を1位にするために、お金を貯めていたのです。
そのため、パンをひっくり返す工場の仕事のほかに、コンビニ、交通整理と、アルバイトを掛け持ちすることにしました。
明らかにオーバーワークの「えりぴよ」を心配する「くまさ」
しかし、『舞菜が最下位になる方が辛い』と言って、一心不乱に働き続けます。
その結果
収入がすべてCDの枚数にしか見えなくなるドルオタあるある #推し武道 pic.twitter.com/Y1591uLNF5
— ガタリ (@gatariblue) January 30, 2020
パン工場でのバイト代:CD30枚分
コンビニのバイト代:CD26枚分
交通整理のバイト代:CD24枚分
まるでバイト代を通貨のように計算し始めます。
明日は「れお」の生誕祭
今日まで働いたバイト代を、全て「舞菜」に注ぎ込もうと意気込む「えりぴよ」
疲れた体を引きずりながら家路に向かう途中、イノシシの襲われてしまいます。
生誕祭当日
ピンクのリーダー れーお!! #oshibudo #推し武道 pic.twitter.com/YubbedMra9
— ななりん@2号店 (@NanalynYE) January 30, 2020
生誕祭当日、「えりぴよ」は松葉杖をついて会場入り。
「舞菜」の人気投票のためには、全治1ヶ月のケガ程度で休んでなどいられません。
ついに始まった「れお」の生誕祭
生誕委員長の仕事を終えた「くまさ」は、「えりぴよ」が用意してくれた最前列で、イベントに参加。
『ピンクのリーダー、れーお!』
最高の合いの手でイベントを盛り上げます。
ライブが終わってCD発売会
「えりぴよ」は全てのバイト代を「舞菜」のCD80枚につぎ込みます。
人気投票中間報告
SUGEEEEEEEEE!!!!!!!!
さすがガチ勢wえりぴよはファンの鑑だな#推し武道 pic.twitter.com/N2NZN9O4GW— rknks&ninmsk (@mjkmjdmjdytteiu) January 30, 2020
1位:「れお」
2位:「空音」
3位:「舞菜」
4位:「眞妃」
5位:「優佳」
6位:「ゆめ莉」
7位:「文」
「えりぴよ」の頑張りもあり、「舞菜」は3トップである「眞妃」を押しのけ3位に浮上
『ファンの人を信じて良かったでしょう?』と「れお」は問いかけ、「舞菜」は笑顔で答えます。
「舞菜」の3位に喜ぶ「えりぴよ」
しかし、大怪我のためしばらく仕事が出来なくなった「えりぴよ」は、自分がいない今後の投票を心配します。
さいごに
『推しが武道館(アニメ)4話のネタバレ!無料視聴方法も合わせて紹介』と題してお送りしていきまた。
今週も面白おかしく見られる内容でした。
「くまさ」と「れお」
「えりぴよ」と「舞菜」
互いに信頼し合う姿に、胸が熱くなりました!
人気投票の行方は?
そしてファンレターの話はどうなったのか?
次回の展開も気になりますね!
最後までご覧いただきまして、有り難うございます。
コメント