推しが武道館いってくれたら死ぬの10話が放送されましたね。
今回は後列組が前列に出るお話。
バレンタインネタも入っているので、各推しメンが出てきます。
「推しが武道館いってくれたら死ぬ10話無料動画!あらすじとネタバレ」と題してお送りしていきますので、どうぞ最後までご覧ください。
推しが武道館いってくれたら死ぬ10話の無料動画視聴方法
「推しが武道館いってくれたら死ぬ」の第10話
まだ見ていない人や、実際に見てみたいという方には、無料で見る方法があるので紹介しますね。
ビデオ・オン・デマンドサービス(VOD)はU-NEXTやdアニメなど数多くのサービスが存在します。
しかし、「推しが武道館いってくれたら死ぬ」はFODの独占配信なので、FOD以外は見ることが出来ません。
現在FODプレミアムは2週間無料トライアルを実施中。
10話を見逃した方はこちらから登録可能です。
↓↓↓2週間無料トライアル↓↓↓
推しが武道館いってくれたら死ぬ10話のあらすじとネタバレ
「推しが武道館いってくれたら死ぬ」第10話「推しは友達じゃないから」次回予告です🍭
📺TBS
3月12日(木)深夜1:28~📺BS-TBS
3月14日(土)深夜2:00〜📺FOD(独占配信)
3月13日(金)朝6:00〜https://t.co/LtN5hcw7pC#推し武道 pic.twitter.com/MCeeQDx1gO— TVアニメ「推しが武道館いってくれたら死ぬ」 (@anime_oshibudo) March 8, 2020
第10話 「推しは友達じゃないから」
“あやがバイトしているメイドカフェで、勝手に舞菜の誕生日を祝うえりぴよとくまさ。そこに、偶然、短期バイトをしていた舞菜が登場。やましい気持ちいっぱいでパニックになるえりぴよ。お休みの日にまでえりぴよに会えて幸せな気持ちの舞菜。そんなハプニングの後、誰から移されたのかえりぴよは風邪になってしまい…。”
脚本:あおしまたかし / 絵コンテ:誌村宏明 / 演出:北村将
総作画監督:川妻智美、本間助形
舞菜の生誕祭
推し武道 10話感想
舞菜のメイド姿尊い😄 pic.twitter.com/WeLhMHZmYI— 迷い猫、3月8日軽井沢恵生誕祭!球詠、ごと嫁、ウマ娘、俺ダンジョン最高! (@7mKQlt09O68EiRz) March 13, 2020
Cham Jamのライブ会場が工事で1ヶ月使えないことから、「舞菜」の公式生誕祭がない。
不憫に思った「えりぴよ」は、「くまさ」を連れて行きつけのメイドカフェに
2人は「舞菜」の写真を飾り、本人のいない生誕祭を始めていました。
店内で騒がしくしていると、1人のメイドが注文を取りにきました。
『あの・・・、ご注文は・・・。』
注文を取りにきたのはメイドの格好をした「舞菜」でした。
「舞菜」がショックを受けないよう、「えりぴよ」が常連であることを隠す「文」
しかし「舞菜」は誕生日に「えりぴよ」に会えたこと、お祝いまでしていてくれたことを素直に喜んでいました。
『500円で舞菜とチェキが撮れる』
初めて見る「舞菜」のメイド姿
500円で撮影していいのか「えりぴよ」は葛藤します。
見かねた「文」は自分と「舞菜」のツーショットを撮影し、「えりぴよ」に渡しました。
後列組が前列に
えりぴよにも見せたかった
#推し武道 pic.twitter.com/E0Cs5a3JRv— ゐシ (@ih02190) March 12, 2020
『Cham JamスペシャルLIVE in ショピングモール岡山』
緊急告知されたCham Jamのライブ
普段なら考える間もなく参加する「えりぴよ」ですが、風邪を引いているため、治療に専念します。
〜数日後〜
予告通り始まったCham Jamのライブ
7人で構成されたCham Jamですが、「眞妃」と「優佳」は風邪を引いたためお休み
5人でのライブ活動となりました。
いつもと違うフォーメーション
「ゆめ莉」、「文」、「舞菜」の3人が代わる代わる前列に立ちます。
普段は後列組の3人
推しが前列に来たことに、後列組を推すファンは歓喜します。
「舞菜」の前列
普段では考えられない。
しかし、ライブ会場に「えりぴよ」の姿はありませんでした。
「えりぴよ」は風邪が治らず、ライブに参加していなかったのです。
くまさの優しさ
くまささん、推しメンのれお以外にもしっかり紳士的な対応をするドルオタの鑑。
舞奈からも信用されてるな#推し武道 pic.twitter.com/CDax80DDqN— 暁 サワー (@AKATSUKI_sour) March 13, 2020
ライブ終了後、風邪で体調を崩した「えりぴよ」を気遣って、「くまさ」は電話をかけました。
『今日の舞菜どうだった?』
「舞菜」が前列にいたことを告げようとした「くまさ」
しかし、「舞菜」の初前列を見逃したことを生涯気にしまうのでは?と考え、言葉を濁します。
その様子を偶然通りかかって見ていた「舞菜」
「えりぴよ」と友人関係にある「くまさ」を羨ましく思っていました。
2推しは誰?
2推しがいない人の望み
#推しが武道館いってくれたら死ぬ
#推し武道 pic.twitter.com/kk3M5v6GO5— むるる (@Mururu_pri) March 12, 2020
風邪で喉を切った「えりぴよ」
声がでないため、フリップで「くまさ」、「基」と会話をします。
弱った体を押してきたのは、本日開催されるバレンタインイベントのため
会場は異様は熱気に包まれていました。
『今日だけは形ある夢を受け取ることが出来る』
「くまさ」はそう言いました。
イベントが始まると「れお」から提案が・・・。
『今日はスリーショットチェキにしてみない?』
運営の発注ミスで、チョコが大量に余っている状況。
大量のチョコを消費するため、1人のお客さんに2つあげる算段でした。
『スリーショットチェッキ!これはお得ですね』という「基」
『これは危険ですね。推しに2推しがバレるんですから』と「くまさ」は冷静に切り替えします。
「くまさ」は友人の推しだから、ということで「れお」と「空音」を指名
「基」は同席していた妹の圧力に負けて「空音」と「舞菜」を指名します。
「えりぴよ」は2推しを選べず、運営から余っているという理由で「文」を付けられます。
くまさのバレンタイン
くまささんとれおは本当推しとオタクの鑑だよ…#推し武道 pic.twitter.com/bZHIbKkwnm
— ゆきりんっ! (@yukirinpippi) March 12, 2020
・地方局のローカル番組をはいえ、ドラマに出てくれたこと
・出てほしかったお祭りに出てくれたこと
・センターになってくれたこと
・人気投票で1位にもなってくれたこと
「くまさ」は、自分がして欲しいことを実現してくれる「れお」に感謝の言葉を伝えました。
『そこに、全部くまささんがいるね』と「れお」も感謝を伝えるとともに、「くまさ」に次の叶えて欲しい夢を聞きました。
『次は武道館にいってくれること』と言うと、「れお」は『一緒に行こうね』と、優しい笑みを浮かべました。
基のバレンタイン
やっぱ空音ちゃんだなぁ #推し武道 pic.twitter.com/dw6IMyDo85
— シッタカ三世 (@shittaka3rd) March 13, 2020
「空音」と「舞菜」に挟まれてチェキを取る「基」
「空音」単推しで初めての事だらけ、分からないことだらけだと「空音」に言いました。
『これからCham Jamが大きくなって、私も初めてのこと、いっぱいしていくと思う。初めてのことでも、基くんが一緒にいてくれるなら、心強いもん!』
「空音」は「基」の手を握りながら言いました。
後ろで見ていた「舞菜」は「空音」の対応に見とれていました。
えりぴよのバレンタイン
結局寝付けなかったので、 #推し武道 見てた。えりぴよのフリップ芸の字が細かい。 pic.twitter.com/AXMUyRmrdp
— こまぐろ%コミケ98月曜日南メ11a (@comaguro) March 12, 2020
フリップをなくしてしまった「えりぴよ」
何も伝えることが出来ません。
「舞菜」は「えりぴよ」に感謝の言葉を伝えます。
『えりぴよさんは私に初めて付いてくれたファンです。えりぴよさんがしてくれること全部、私にとっては初めてで、だからこれからずっと、えりぴよさんと・・・。』
「舞菜」の言葉に感動する「えりぴよ」
「舞菜」からチョコを受け取ろうとした瞬間、「舞菜」の口からあることを聞きました。
『先月、初めて前列で踊ったところは見てもらえなかったけど、もっと大切な始めてを・・・』
「舞菜」の前列ライブを初めて知った「えりぴよ」
喉が切れていることも忘れて、声を大にして叫びました。
感想とまとめ
「推しが武道館いってくれたら死ぬ10話の無料動画!あらすじとネタバレ」と題してお送りしてきました。
ずっと一途に応援する「くまさ」と、感謝する「れお」
毎度この2人のやりとりは涙腺が緩みます。
理想のアイドルとファンの関係って、こんな感じなんでしょうね。
来週は「眞妃」が主役になりそうな次回予告
今までフォーカスされなかった分、どうなるか気になりますね。
最後までご覧いただきまして、有り難うございます。
コメント