推し武道の第2話が放送されましたね。
前回は「えりぴよ」と「舞菜」の出会い。
そして「えりぴよ」に感謝しているが、気持ちを伝えられない「舞菜」
そこで第1話は終わっていましたね。
続きはどうなるのか?
今回の記事は「推しが武道館行ってくれたら死ぬアニメ2話の無料動画方法とネタバレ」と題してお送り致します。
推しが武道館行ってくれたら死ぬアニメ2話の無料動画視聴方法
「推しが武道館いってくれたら死ぬ」の第2話
まだ見ていない人や、実際に見てみたいという方には、無料で見る方法があるので紹介します。
ビデオ・オン・デマンドサービス(VOD)はU-NEXTやdアニメなど数多くのサービスが存在します。
しかし、「推しが武道館いってくれたら死ぬ」はFODの独占配信なので、FOD以外は見ることが出来ません。
現在FODプレミアムは2週間無料トライアルを実施中。
2話を見逃した方はこちらから登録可能です。
↓↓↓2週間無料トライアル↓↓↓
推しが武道館行ってくれたら死ぬアニメ2話のネタバレ
TVアニメ「推しが武道館いってくれたら死ぬ」第2話「いちばん好きでいたい」がまもなく放送開始💖
📺TBS
1月16日(木)深夜1:28〜ハッシュタグ #推し武道 でつぶやいてくださいね👍👍 pic.twitter.com/Su92wMeyg2
— TVアニメ「推しが武道館いってくれたら死ぬ」 (@anime_oshibudo) January 16, 2020
第2話 「いちばん好きでいたい」
おしゃれ人間が集うガールズフェスタに出演することになった『Cham Jam』。れお推しのオタク仲間、くまさに誘われたえりぴよは返事を渋る。なぜなら人気メンバーでもなく、事務所にも推されていない舞菜がランウェイを歩く可能性は低いから! わずかな希望を胸に、肩身の狭い思いをしながら会場に来たえりぴよが目にしたものは…。
岡山ガールズフェスティバル
オタクの超絶アウェイか(わかる#推し武道 pic.twitter.com/eJaeloFlBk
— はな丸 (@hanamaron) January 16, 2020
「えりぴよ」と「くまさ」がお茶をしていたところ、「くまさ」がおもむろにチラシを取り出します。
取り出したのは岡山ガールズフェスティバルのチラシ。
岡山の女子全員が観客席に集まると言われているイベントに、Cham Jamが出演するとの情報が入ったのです。
ランウェイを歩く「舞菜」が見られると歓喜する「えりぴよ」
しかし、ある文字が「えりぴよ」の目に入ります。
『参加メンバー未定』
「えりぴよ」は「れお」と「空音」と「眞妃」の3トップしか出演しないのでしょう!と言います。
「舞菜」も出るかもしれないから一緒に行こうと誘う「くまさ」
女と一緒の方が行きやすいから、誘ってるだけと行くのを拒否する「えりぴよ」
そんな会話をしていると「基」が合流
「基」は妹と一緒に行くのだとか。
推しがセンターに来た
なんかわかる気がする#推し武道 pic.twitter.com/Mirb9lXaJC
— はな丸 (@hanamaron) January 16, 2020
3人で会話をしていると、「くまさ」の古い友人が現れます。
軽く近況報告をすると二人は解散。
友人は「れお」が以前在籍していたグループを一緒に応援していた人物で、当時のことを「くまさ」は振り返ります。
それは「えりぴよ」が「舞菜」と初めて合ったときと同じ日でした。
『今、お姉さんに手を振ってたでしょう?サーモンピンクの子。』
「えりぴよ」に話しかける「くまさ」
自分の推しは「れお」で、前のグループの時からの追っかけであることを告げます。
前グループでは端っこにいた「れお」が今ではセンターで活躍
3年応援してきたこと言います。
『舞菜はセンターになれますか?』
「えりぴよ」の問いに『れおがいる限りムリですね!』と言い放ちます。
自分が誰かの1番になれない「くまさ」は、せめて「れお」のことを一番好きでいたいと思っていました。
たった一人の声援
今回名言ばっかだな
#推し武道 pic.twitter.com/RGBaknJBzO— ヤマキン@キモータの民 (@Yamakin0517) January 16, 2020
「えりぴよ」・「くまさ」・「基」の三人は岡山ガールズフェスティバルの会場へ。
周りはオシャレ女子ばかり。
あまりのアウェイな環境に困惑する「くまさ」
そんな二人をよそに、イベントは始まります。
『ドルオタは、推しが出ていない場面でも盛り上がるべし』という信念をもとに、全力で見ず知らずのモデル達を褒めちぎります。
イベントは進み、特別ゲストのCham Jam「れお」が登場
Cham Jamを知らない一般女子からは、『誰?あれ?特別ゲストって言われても・・・。』との言葉が僅かに聞こえる・・・。
会場は静寂に包まれ、観客達の冷たい空気が伝わってきます。
「れお」の名前を呼んで応援したい「くまさ」だが、余りのアウェイな空気に声が出ません。
くまささんの報われた瞬間#推し武道 pic.twitter.com/2kHSpPhjnr
— rknks&ninmsk (@mjkmjdmjdytteiu) January 16, 2020
「れお」がランウェイから戻ろうとしたその時、「くまさ」の存在に気付き、ポーズを取ります。
『れおぉぉぉぉぉぉぉぉー』
感情が込み上げた「くまさ」は、周囲の目をはばからず名を叫びます。
舞菜はいない?
舞菜ちゃんが完全にお嫁さんですありがとうございます。#推し武道 pic.twitter.com/SOU8EgjPR6
— 鳴神 (@seimei7777) January 16, 2020
号泣する「くまさ」をよそに、「えりぴよ」は考えを巡らせます。
「れお」・「空音」・「眞妃」の3人が最初に出てきたら、3トップのみ参加が濃厚。
今までも同じことが幾度となくあったことから、「えりぴよ」は不安になります。
1人目は「れお」
2人目は「空音」
3人目は「眞妃」が・・・。
今回のイベントに「舞菜」は出ない。
そう思って落胆していた「えりぴよ」
しかし、「くまさ」は気付きました。
特別ゲストのターンが、まだ終わっていないことに。
『えいぴよさん、あれを見てください』
前方を指指す「くまさ」
その指の先には「市井 舞菜」の文字が!
現れたのは白いドレスに身を包んだ「舞菜」でした。
思わず名前を口にする「えりぴよ」
「舞菜」も「えりぴよ」の存在に気付きます。
「えりぴよ」が来てくれたことに涙を浮かべる「舞菜」
舞台裏に戻り、感謝の言葉を浮かべます。
ファンレターの返信
願いが病的で草#推し武道 pic.twitter.com/8CxsMgC3f1
— rknks&ninmsk (@mjkmjdmjdytteiu) January 16, 2020
ファンレターの返信が「れお」から来たと、喜びをあらわにする「くまさ」
「空音」から返信が来ないとぼやく「基」
「舞菜」に手紙を出したことがないとつぶやく「えりぴよ」
どうせ返信は返ってこないし、接触イベントで会えるから必要ないと「えりぴよ」は考えていました。
場所は変わってCham Jamの事務所
作業をしながら世間話をする「れお」と「舞菜」と「文」
しばらくすると「文」はバイトがあると言って、部屋を後にします。
その後、「空音」が事務所にファンレターを取りに来ました。
「舞菜」はファンレターを貰ったことがないと告白。
「えりぴよ」から当然貰っていると思っていた「れお」と「空音」は驚きます。
『ファンレターを貰ってみたい』
そんな「舞菜」の気持ちを想った「空音」は、次のライブのMCで「舞菜」に何が欲しいか質問することにしました。
定期ライブ当日
えりぴよさんの事理解しすぎじゃない? #oshibudo #推し武道 pic.twitter.com/x0bJqS6XtA
— ガタリ (@gatariblue) January 16, 2020
『今月は7月だけど、先月は6月だったじゃん?6月と言えば父の日じゃん?自分が父親だったとしても、父親じゃなかったとしても、何か欲しい物ある?』
と、かなり無理のある話の切り出しですが、「空音」は約束通り欲しい物を聞いてみます。
「舞菜」は予定通り、ファンレターと言おうとしましたが、頭にあることがよぎります。
ファンレターと言ったら、読むのに2年ぐらいかかりそうな手紙や、現金に書いた手紙・・・。
とんでもないのが来るのではと予想しました。
「えりぴよ」に負担をかけたくない「舞菜」は、長考の末、短冊と答えます。
後日、「えりぴよ」は短冊100枚を用意しました。
・舞菜ちゃんが毎日健康でいられますように
・舞菜ちゃんが一生幸せでありますように
・舞菜ちゃんと同じシャンプー使って、同じ匂いになりたいです。
・舞菜ちゃんが武道館にいけますように
・舞菜ちゃんの部屋を覗きたいです
汚い感情も入った短冊100枚を、「えりぴよ」はスタッフに渡しました。
短冊の行方
スタッフが事務所に持ち帰り、「えりぴよ」のプレゼントを確認しようとすると、ゴミ箱からネズミが姿を表しました。
とっさなことで驚いたスタッフ
手に持っていた短冊100枚を誤って窓から落としてしまいます。
風に吹かれて撒き散る短冊
「えりぴよ」からのファンレターを楽しみに待つ「舞菜」
「舞菜」からの返信を心待ちにする「えりぴよ」
二人の思いとは裏腹に、100枚の短冊は宙に舞ってくところで、2話は終了となります。
さいごに
『推しが武道館(アニメ)2話のネタバレ!無料視聴方法も合わせて紹介』と題してお送りしていきまた。
今回は「えりぴよ」よりも「くまさ」に共感出来る内容でした。
完全アウェイな空間で、勇気を振り絞って応援する姿。
それに答える「れお」
ドルオタとアイドルの理想の関係を垣間見えた気がします。
「えりぴよ」の願いが込められた短冊100枚の行方はいかになるのか?
今から展開が気になりますね。
最後までご覧いただきまして、有り難うございます。

↓↓↓2週間無料トライアル↓↓↓
コメント